インテリア・DIY・片付け 捨て活で大事なのは瞬発力よりも持続力 家にある物を捨てる理由というのは、人それぞれだと思うが、私のキッカケは、仕事を辞めることを本気で考え出した時からだったよ... 2023.11.21 インテリア・DIY・片付け
インテリア・DIY・片付け 部屋の状態は自分の外見に出る 部屋は自分の心を映し出す鏡。 かつて、美輪明宏が(たぶん)おっしゃっていた。 住んでいる場所や雰囲気が、今の自分を形成す... 2023.10.03 インテリア・DIY・片付け外見の迷走無職の日々
インテリア・DIY・片付け やっぱり物は少ない方がいい理由 実家に戻った当初は、生活がしやすいスッキリした家にするべく捨て活を頑張ってしたのだが、何かを処分するたびに心のない人間の... 2023.09.22 インテリア・DIY・片付け独り言
インテリア・DIY・片付け 身軽に生きるために、一旦、捨て切ってみる 実家の断捨離は諦めた。 なぜ実家の断捨離をしたかったのかというと、両親に何かあったとき、実家の片付けの全て(の費用と労力... 2023.08.26 インテリア・DIY・片付け独り言
インテリア・DIY・片付け いつか使うと思っている物は使うことがない説 現在、実家に妹と子供二人と(大型)犬二匹が帰省しており、家の中がカオスとなっている。 犬は保護犬で人が苦手だし、大きい音... 2023.08.14 インテリア・DIY・片付け
インテリア・DIY・片付け 片付けで一番の厄介なのはフォトアルバム 一般的な家庭に、写真というのはどれくらいあるものなの? 現在ではスマホで撮った画像をそのまま保存しておくこともできるので... 2023.06.02 インテリア・DIY・片付け出来事
インテリア・DIY・片付け ゴミ屋敷を作り出す人との攻防戦 実家の片付けは思うように進まず、正直、嫌になってきた。(早い) →毒娘による実家の片付け開始 家には、溜め込む人がふたり... 2023.05.19 インテリア・DIY・片付け独り言
インテリア・DIY・片付け 実家の片付けは、まず『捨てる』が基本 実家に戻るにあたり、やりたい事があった。 それは、実家の片付けである( ̄Д ̄)ノ 娘二人が実家を出て二人暮らしのはずなの... 2023.05.07 インテリア・DIY・片付け
インテリア・DIY・片付け 毒娘による実家の片付け開始 子供部屋おばさんとなって、暇な毎日を送っているはずなのに、なぜこうもブログを書けなくなっているのかというと、毎日片付けに... 2023.04.28 インテリア・DIY・片付け無職の日々親子の迷走
インテリア・DIY・片付け DIYに必要なのは気合いと根性 高見えという言葉に弱い。 40を超えたらあまり安っぽいものはねぇ・・・と思っていた嫌なヤツだったが、現実のお財布事情では... 2023.04.17 インテリア・DIY・片付け