先日、関東に住む姪っ子が、無事に小学校の卒業式を迎えた。おめでたい。
姪っ子とは、去年の夏に3年ぶりに会ったのだが、スマホを器用に操るデジタルネイティブぶりに怯えたものである。
3年前には、スマホすら持っていなかったのに( ̄Д ̄)ノ
毎日、会社と家の往復と、同じ世代の友人だけしか交流しないと気が付かなかったが、(子供であっても)違う世代の感覚というものを目の当たりにしてた方がいいと感じた。
そうすることで、頭の固いおばあちゃんになることを避けられると思うのだよ。
昨日、姪っ子からたくさんの卒業式の写真が送られてきた。
それを見ると、私の時代と同じような卒業式をしているのに、全く違っていることもあった。
昭和の(私の)卒業式は、割と男女に別れていて写真を撮っていたし、みんな涙を流していたような記憶があったが、姪っ子の卒業式では男女問わず、みんなで仲良くニコニコ顔で写真に収まっていた。
あら、みんな仲がいいのねぇと、ほんわかした気分で写真を見ていたのだが、その中に一つの動画も一緒に送信されてきた。
その動画は、姪っ子と友達の数々の写真に音楽や自分の描いたイラストをつけて、スライドされていくというもの。
「友達にこれを贈った。」という言葉に、おばちゃんビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
今時の子供はこんなものまで簡単に作っちゃうの!?というか、前に会った時よりスマホスキルが向上されているではないか。
私が卒業する時は、バインダー式のプロフィール帳を友達に配って書いてもらっていたよ。
プロフィール帳は、友達の生年月日に住所、それに趣味や好きな芸能人なんかを記入していたと記憶している。(そのプロフィール帳を埋めるために必死に友達に配りまくっていた姿は、現代のフォロワー数獲得のために必死になるのと同じかもしれない。)
必死になってそのプロフィール帳を書いていたというのに、現代ではスマホで動画を作って贈りあっているという違いに衝撃。
みんな首からスマホをぶら下げているし、確実に時代が変化してきていると実感した。
特に、子供と接することがない独身者は、世代の違う価値観を目の当たりにすることがないので、姪っ子や甥っ子達のこういった姿を見られるのはありがたい。
きっと、これを見て見ぬふりしていたら、自分のおばあちゃんが私のことを見ていた時よりも、浦島太郎状態になること間違いなし。
スマホばっかり見てたらダメじゃん!!と思うより、今度会った時には、動画の作り方を教えてもらおう。
姪っ子の卒業式は、ちょっとフォーマルな服装だったみたいだけど、いつだったか友人の娘さんの卒業式の写真を見た時は、みんな袴姿でびっくりしたのを覚えている。
私と同じ小学校の卒業式だったのに、今ではそんなことになってるんだ!と、また違う衝撃を覚えたのを思い出すΣ(゚д゚lll)
世代の違いを実感しておくのは大切だと思うが、付いて行けるかは全く自信のない、えみ子さんなのであった。
ではでは。
コメント