部屋の模様替えで流れを変える

暮らしの迷走
スポンサーリンク

本当の秋がキターーー( ̄∀ ̄)

秋って素晴らしい。夏の間は家の中にこもっていると、ちょっと損したような気分になっていたが、秋は積極的にお家時間を充実させたくなる。

動いても汗をかかないこの季節は、部屋の模様替えにピッタリ。突然模様替えしたい衝動にかられたのである。

スピリチュアル的に部屋の模様替えをしたくなった時は、「運命の流れが変わる前触れ」って言われてるらしい。ほんとかな?

夏仕様から秋仕様へ

寒くなってからカーペットやクッションカバーを変えたかったが、そんな時に限ってお日様パワーが弱い休日が続いていた。それがついにやってきました!お日様パワー全開の休日。朝から全部洗濯して総取り替え。

夏の間はなんとなく部屋全体が、白っぽくなっていた。ソファにも白い布を被せていたし、クッションカバーも白っぽい。好みではないが、そのままの状態だと夏は暑苦しく見えるのだ。カバーで涼しげな見た目になるので、そうしている。涼を見た目から( ̄▽ ̄)

その白っぽいカバーを外すと、途端に家の中が自分の好きな色で満たされる。だから秋になったら、いつも気分が上がってくるのかも。秋も見た目で、暖をとる。

これでバッチリ。寒くなっても幸せ巣ごもり。

家具の移動

部屋が秋仕様になった途端、模様替え願望がムクムクと湧いてきた。今までほとんど動かせなかったテレビがなくなったことも、大きい。→壊れたテレビとイケメン

テレビがなくなったことで、テレビが載ってた棚も自由自在に動かせるようになった。今までと全く違う配置にすることで、部屋のリフレッシュ度が全然違う。テレビを処分して本当によかったと思えた瞬間。 ( ;∀;)スバラシイ。

そして家具を移動すると、不要なものがゾロゾロと見えてくる。身軽になりたい私は、さらに断捨離熱が加速。本格的に寒くなってくる前に、もっと自分好みの部屋にしておきたい。

運気を上げる

スピリチュアル的に、模様替えがしたくなった時は「自分の気持ちにしたがって」模様替えを実行した方がいいんだって。アラフォー独身女はスピリチュアルに弱いよね(//∇//) でも納得。模様替えがしたくなる時って、なんだかよくわからないパワーがみなぎってる時だもん。

ここに私好みの城を作り上げるのだ!これぞお一人様の醍醐味。

「運命の流れが変わる前触れ」じゃなくても、自分の気分転換になることは間違いなし。物凄くいいことが起こりそうな気分には、なる。それだけで模様替えを、頑張った甲斐があるってものよ。(重かった)

いや、できれば幸運よ、舞い込んでぇ〜〜〜ヽ(;▽;)ノ 欲深な私である。

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました