本格的な冬の到来、流行を追うのは暖かくなるのを待って。

悩める健康問題
スポンサーリンク

最近、若かりし頃に流行ったミニスカ&ロングブーツの若い女の子を見かけるようになった。昔と違って足が長くて綺麗な女の子が多いので、本当にかわいいし、なんだか嬉しい。私は足が太くてもロングブーツに足をねじ込んでいたクチなのだが。

この流行再び!が嬉しいのは、私が安室ちゃんのファンだったからなのか。安室ちゃんバランスが最強と信じて疑わないのである。

しかし見る分には楽しいのだが、おばちゃんは心配になってくるよ。あなた達、冷えすぎじゃない?冬はアカーーーーん。゚(゚´Д`゚)゚。

万病のもと

若い女の子は下腹部冷やしたらあかーん!とは言っても、学校の制服が冷えちゃうんだよねぇ( ;∀;)

冷えがひどくなると、卵巣の機能が低下する可能性もあり、女性ホルモンのバランスが崩れて生理痛や生理不順などのトラブルに進んでしまうこもある。

美容にも冷えは大敵。全身の新陳代謝が悪くなることで、抜け毛、白髪、肌の乾燥やくすみ、肥満などを招くのである。

あとはアレルギー性鼻炎や膀胱炎などの引き金になったりと、いいことなし。

今は何ともなくても

アラフォーから一気に来る!!!

私は40代に突入したところで、生理不順になりがちになった。今までなかったことなので、一応婦人科に診てもらったりしたが、異常なし。生理痛も若い頃よりひどくなってるし、これがよく分からない不調というものなのか・・・。

おまけに軽い膀胱炎になった時は、病院の先生に「夏でもクーラーで冷えると、膀胱炎になる女性は多い」と聞いた。確かに船のクーラー直撃を受けていた時期だったような。

他には本態性鼻炎にもなって、薬が手放せなくなってしまった。→【注意喚起】ホットヨガは体質的に合わない人がいます

40代になって突然生活や環境が大きく変わった訳でもないのに、ぞろぞろと出てくる体の不調。冷えに無頓着だった若い頃の自分に喝を入れたい。もっとちゃんと対策してたら、今よりはマシだったかもしれないし( ;∀;)

冷え対策

私、素敵女性は食べ物もちゃんとしなくてはいけないと思い、一時期こんな本を読んでいた。

これによると、冷えに効くのはシナモン。私はシナモンパウダーを常備しており、アップルパイやシナモンロールをおやつに買ってきた時には、追いシナモンをして食している。

あとは生姜も欠かせない。“生姜の女王”と呼ばれる森島土紀子さんという方は超美肌。テレビで拝見して以来、生姜信者の私。

そして最近は無印のはらまきショーツが気になっている。

無印良品

お腹には優しそうだが、見た目的に悩む。ますます色気から遠ざかって行くような・・・。

このように冷えから必死に体を守ろうとしている私は、ミニスカ&ロングブーツで、太もも全開のかわい子ちゃんを見ると「タイツ履いてぇぇ〜」と言いたくなる。

アラフォーになったら色々と大変なのよ・・・。( ̄Д ̄)ノ という忠告である。

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました