中年女の汚肌を作る手抜きクレンジング

外見の迷走
スポンサーリンク

暑い・・・。

九州地方は6月に梅雨が明けてしまい、早いこと夏が本気を出してきたが、去年の今頃もこんなに暑かったっけ?

まぁ、近年は毎年同じことを言っているような気もするが。( ̄Д ̄)ノ

子供の頃の夏は、暑くても海やプールで泳ぎまくれる楽しい季節であったが、中年女となった現在は紫外線が恐ろしくてそのような場所に近づきたくもない・・・。

おまけに汗をかいて毛穴はパックリ開き、化粧はドロドロ。

ヒィぃぃ!((((;゚Д゚)))))))

そう、中年の夏は気をつけないとあっという間に汚肌になってしまい、老けっぷりが加速するのである。

夏になると、必ず何にかしらの肌トラブルが出てくる、ワタクシ。

大量の汗をかくからだと思うのだが、赤くなったり痒くなったりして本当に嫌になる。

洋服で隠れる場所ならまだいいが、顔面は隠しようがないので、よく友達に「痒そう」と言われてしまうし、鏡を見るたびにテンションが下がってしまうので本当にどうにかしたい。

世の中には汗をかきにくい人がいると聞くが、そんなことを言う人は(大抵が)美人さんだったりするので、本気で羨ましい・・・。

まぁ、汗をかけないなりの悩みもあるんだろうけど。( ̄Д ̄)ノ

そんな悩める私だが、定期的に同じような失敗をしてしまい、肌の状態を悪化をさせてしまう。

同じ基礎化粧品に飽きてしまうのか、有名人の素敵な広告に踊らされてしまうのか、つい、うっかり新商品に手を出してしまうのである。

できれば今使っているヤツよりも効果は高く、安いヤツを!!( ̄Д ̄)ノ

一人暮らしを再開し、節約志向高めになっているのでドラックストアで買えるもので探すのだが、少し前もクレンジングで失敗した。

ドラックストアで物色していると、「濡れた手でもしっかりメイクを落としてくれる!」「W洗顔不要!」と書かれたポップ広告と共に棚の一番上に並べられた新商品にうっかり手を出してしまった。

ミルク系のゆるいテクスチャーのクレンジングだったのだが、仕事が遅くなってさっさと寝たい時になんとピッタリなクレンジング!!

そう思って買ってみたのに、使っているうちになんとなく嫌な予感。

いや、最初は「お風呂場の中で全部終わらせることができるなんて、最高!!」なんて思っていたのに、日が経つにつれて鼻周りに小さなニキビ(というか、吹き出物?)がポツポツと現れ始めたではないか。

それでもクレンジングが原因とは思わず使い続けていると、今度は顎周りがなんとなくザラザラしてきた。

あれ?( ゚д゚)

今まで肌トラブルで赤くなったり痒くなったりはしていたが、こういった感じのトラブルではなかったような気がする・・・。

これはひょっとしてクレンジグが原因ではなかろうか?

そう思い、途中でそのクレンジングを使うのを止めて今度はバームタイプのクレンジングを購入し、お風呂に入る前に乾いた手でしっかりと馴染ませるやり方で使ってみると、あら不思議。

1週間ほどでざらつきはなくなり、ニキビもできなくなった。( ̄Д ̄)ノ

普段ファンデーションも使わない、BBクリームに軽く粉を叩くくらいの化粧だが、あんまりお手軽にクレンジングを済まそうなんて考えちゃいけなかった模様。

化粧をするようになってから20年以上。「しっかりクレンジングを馴染ませ、きちんと汚れを浮かせてから、流す」ってことが大事だいうことを再確認した。

もう何度目の再確認か分からんが。( ̄▽ ̄;)

そして、今使っているバームタイプのクレンジングもちょっとだけ突っ張る感覚があるので、これを使い切った暁には長く愛用していたこっくりミルクタイプのクレンジングに切り替えようと思う。

結局、新しいクレンジング→肌トラブル→いつも使っているクレンジングに戻るのループになっているで、別に冒険しなきゃ良いのに・・・と、自分でも思う。

お手軽クレンジングは安かったが、最後まで使いきれなかったし。

いいかげん、安物買いの銭失いから卒業したいと思う、えみ子さんなのであった。

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました