アラフォーは体がだんだん丸くなる

外見の迷走
スポンサーリンク

無職になってからというもの、運動量が爆下がり。

やはり仕事のロープを引っ張ったり、高い所によじ登ったりというのは、それなりの運動量があったのかもしれない。

体が重くなったという自覚はないのだが、鏡に映る自分の姿が何となく丸くなってきたような気がする。

こんなに丸かったっけか?自分でもびっくりである。

歳を取ったら新陳代謝が悪くなり、痩せにくくなるという話はよく聞いていたが、なぜか「自分だけはそうはならないのではないか」と思っていた。

なんとおめでたい( ̄Д ̄)ノ

アラフォーは一瞬でも気を抜いたらダメだと思い知った、今日この頃。

自堕落な生活とはいえ、暴飲暴食をしているわけではなかった。(ハズ。)

食べ過ぎたかな?と思ったら、米を抜いてみたり、一食減らしてみたりして、体重が増えないようには気をつけていたつもり。

体重計には載ってないけど。(オイ)

それなのに!!先日、ウインドウショッピングをした時の事である。(無職なので買わない)

全身がばっちり映る鏡の前を通り過ぎようとした時に、映ったのはえらい丸っこい物体。

思わず後ろに下がって自分の姿を見直してみたのだが、何と言うか、首から肩周りが丸い。(側から見たら、変な人)

いつも出掛ける前に鏡を見ているが、一番痩せて見える角度でチェックしてしまうので、こういう気が抜けている時に現実を知る。

最近はなるべく体の線がハッキリ分からないような洋服を着ていたのだが、その洋服の線が丸く見えるのだからどうしようもない。

徐々にシュッとした箇所がなくなってきている気がするんだが、何かのホラー?( ゚д゚)

40を超えると定期的に体型の変化に(自分で)びっくりする。

そして、「年齢的にしょうがない」と思おうとするのだが、完全には諦めきれずに「このままではいかん」と自分を奮い立たせて老いに抗おうとする。

おばちゃん体型になるとしても、なるべくゆっくりなだらかに( ̄Д ̄)ノ ソレガリソウ

びっくりする所から、抗おうとするところまでがセットで、何回このループを繰り返しているのか分からなくなってきたのだが、おそらくあと10年くらいは続けていそうな予感。(それが女心ってもんでしょ?)

そうこうしている間に、見た目を保つための運動から健康寿命を伸ばすための運動になっていくに違いないと思っている。

どっちにしても運動習慣は作っておいた方がいいと思う、えみ子さんなのであった。(またすぐに忘れる)

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました