えみ子さん

スポンサーリンク
外見の迷走

痩せている人には痩せる生活習慣があり、太っている人には太る生活習慣がある

もう立派な中年に突入しているのだし、気兼ねなく「太ったおばちゃん」になってもいいではないか。と、時々思う。しかし、ダブつ...
内面の迷走

アラフォーの孤独は、ヤンキーの精神で回避

普通にコンビニでお菓子を物色していたとき、若い男子が偶然にも知り合いに会って、近況報告をしている現場に遭遇。別に聞こうと...
外見の迷走

痩せたいなら、やはりグルテンフリーが正解らしい

アラフォーになってから思うこと。それは、何をやっても痩せないということ。噂には聞いていたが、心のどこかで自分はそうはなら...
スポンサーリンク
独り言

都会のアラフォーを羨む、田舎のアラフォー

私はずっと田舎暮らしだし、友人だってみんな田舎にいる。仲が良い友人が上京したということもなかったので、都会暮らしの同世代...
男女間の迷走

アラフォー男女は最初が肝心

これは、アラフォーだけのことではないのかもしれないが、男女間で何か特別な関係になるとしたら、もしくはそういう関係になりた...
独り言

欲しいのは、好きなことを続ける持続力

アラフォーになって思うのだが、歳を追うごとに持続力というのが衰えてきているような気がする。たとえ、どんなに好きなことであ...
内面の迷走

アラフォーは現実を直視するのが怖い

先日、タブレットをいじっていいたら、何かの拍子にカメラ機能が作動した。画面を見て、おったまげΣ(゚д゚lll)お前は誰だ...
人間関係の迷走

人間関係には、ある程度の慣れが大切

誰とでもすぐ打ち解けれる人、上手くやれる人を、心から尊敬する。私は初対面の相手には緊張してしまうし、警戒心も強ので、ガー...
独り言

電話が苦手な人の対策方法

私は、電話が超絶苦手である。周りに人が居る仕事中の電話なんて、動悸がするほど苦手だし、プライベートな電話もできるだけした...
男女間の迷走

やはり時代はマッチングアプリなのか。

数年ぶりかの、職場の飲み会に出席した。職場の飲み会を嫌がる人もいるが、私にとっては、日頃話さない人とも話すキッカケができ...
スポンサーリンク