内面の迷走

スポンサーリンク
内面の迷走

推し活こそ幸せへの近道

先日、愛車のジムニーにガソリンを入れに行った時のことである。→20年以上のブランクを乗り越えて、マニュアル車運転小雨がパ...
内面の迷走

小さな行動の積み重ねが運命を変える

毎日の生活の中で、私たちは何かしらの選択をしている。今日は、シャケ弁当と生姜焼き弁当どっちにするのかとか、シャワーとお風...
人間関係の迷走

世の中には知らない方が幸せなことが多すぎる

気になっていた人が実は結婚していたとか、彼氏の浮気とか、友達が自分の悪口を言っていたとか、もらった手作りお菓子を手を洗わ...
スポンサーリンク
内面の迷走

自分が思うほど他人は気にしないというが、結構目に付くもの

時間がなくて、納得できない洋服のまま外出してしまったり、普段できない吹き出物が顔にできると、気になって人と会うことが嫌に...
内面の迷走

目指すべきはフランスマダムなのか、ニューヨーカーなのか

私は中学生の頃『ベルサイユのばら』にどハマりしたことがあったせいか、今でもフランスという国に憧れを持っている。フランス在...
内面の迷走

おもてなしを当たり前と考えない

先日、防寒アイテムを買いにユニクロに行った時のことである。→まもなくやってくる寒波に備える私はブランケットやら靴下やらを...
内面の迷走

人のあら探しをしても幸せにはなれない

あら探しとは、人の欠点を探すこと。自分はしたことがないと思っている、そこのあなた。本当デスカ??今一度、自分の言動をよく...
内面の迷走

コミュニケーションには、ある程度の自己開示が大事

自己開示とは、「自分自身の情報をありのままに相手に伝える」こと。その自己開示が、私は大の苦手であった。だって、傷つきたく...
内面の迷走

色々と思うようにいかない時でも冷静に

もう11月も終わりだというのに、暑すぎやしないか?今年の冬は寒くなるって言っていたので、冬支度は早めに済ませてある。それ...
内面の迷走

アラフォーは、自分の性格を見直し

アラフフォーになると、色んなことが今までと同じようにいかない。これをいつまでも悲しがるか、スッパリ諦めて変化を楽しめるか...
スポンサーリンク