子供部屋おばさんの年末年始

スポンサーリンク

年末年始を過ごすために、埼玉の妹が子供たちを連れて実家に帰省している。

私は実家を離れて二十数年、お正月休みとは無縁の仕事をしていたので、姪っ子や甥っ子と一緒のお正月というのを初めて体験しているのに、未だかつてないくらいのお正月気分ではない。

過去最高に気温が高すぎるせいっていうこともあるが( ̄Д ̄)ノ

犬二頭も一緒に帰省しているので朝早くから散歩へ行くし、洗濯物が多すぎて毎日コインランドリー通いをしている。(朝散歩は気持ちいい)

昼間は(お正月らしく)餅つきをしたり買い物に行ったりで、洗い物だって、やってもやっても終わらない。

結果、ブログを書く時間が全く取れないのである。(小声)

実家で過ごすお正月というのは、1人じゃ食べられないようなご馳走が食べられるという幸せがあるが、自分の時間は完全になくなると実感している。

毎年、1人で正月で過ごす私を母はかわいそうに思っているようだったが、果たして本当にそうなのかと自問自答している。

どういった形が幸せかは人それぞれだろうけど、来年のお正月は働いていたいかもと感じた。

昨年は無職になったり、子供部屋おばさんになったりで、自分の人生で立ち止まる時期だったと考えている。

何もなくなった(ような気がしていた)が、このブログを続けられたことだけは間違いなく、ミラクルであった( ̄∀ ̄)

このブログを読んでくださった、全ての皆様のおかげである。心から感謝。

来年も、読んでもらえるといいなと思う、えみ子さんなのであった。

ではでは。皆様、良いお年を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました