スポンサーリンク
暮らしの迷走

家の中がゴチャつく原因

私には家の中でのマイルールがある。それは、「床に物が置いてなかったら、片付いているということにする」というもの。なので、...
内面の迷走

人のあら探しをしても幸せにはなれない

あら探しとは、人の欠点を探すこと。自分はしたことがないと思っている、そこのあなた。本当デスカ??今一度、自分の言動をよく...
出来事

成人式はめでたいが、お金のかかるイベント

今日は成人の日である。振り袖を着て楽しそうに写真を撮っている若者を見ると、ほっこり。それは、毎年ド派手な格好でテレビを賑...
スポンサーリンク
出来事

アラフォー男女は腹の探り合い

お正月も終わり、いつも通りの毎日になるとヒマである。休日は誰にも会わない。これが長いこと続くと、「いいかげん、誰かと交流...
悩める健康問題

自分を甘やかすことと大切にすることは別

お正月も光の速さで過ぎ去り、いつも通りの日常に戻っている人も多いんではないだろうか。そして、私だけではないはず。毎年同じ...
本・映画・エンタメなど

幾つになっても女は綺麗になりたい生き物

アラフォーが身軽に生きるための捨て活は、2023年になっても続いている。→アラフォーが身軽に生きるための捨て活・その3と...
独り言

本当に怖いのはどちらの女なのか

ソワソワした年末年始も、完全に終わってしまった。この間、会社の人とスーパーのおばちゃんくらいとしか話していない。しかもス...
出来事

おひとりさまのお正月

もう2日目も終わろうとしていますが、明けましておめでとうございます。私のお正月は、ミラクル元旦休みで終了し、今日は普通に...
出来事

ひとりの年越し

2022年ももうすぐ終わる。あっという間だった( ̄Д ̄)ノ特別に何かをしたというようなことがあったっけ??と、記憶を辿っ...
出来事

年末年始の同調圧力

最近よく聞く、この同調圧力という言葉。同調圧力とは、少数意見を持つ人がいる場合に、多数意見に合わせるよう暗黙のうちに強制...
スポンサーリンク