自立するには、料理スキルはとっても大事だと感じる、今日この頃。
何もフランス料理を作ったり、寿司が握れるようなスキルが必要というわけではない。(あったら最高だけど)
ご飯を炊いたり、味噌汁を作ったりするくらいの簡単な料理が作れるだけで、人生の自由度はぐっと上がってくる。
世の中にはコンビニという便利なものもあるが、お金はかかるし栄養的にもどうかと思う。
現在、母が関東に住む妹の家に行ってしまったので、食事は全部私が作るハメになった。
1人なら何でもいいし、お腹が空いた時に作ればいいのだが、父であるてっちゃんは「男子厨房に入るべからず」という時代のせいなのか全く料理をしない(する気もない)し、おまけに腹の虫が驚くくらい正確に鳴り出すのでちょっと気が重い。
先日は、私が正月にどんなに咳き込んでいても心配なんてしていなかったのに、夕食の時間になっても作り出さないことで初めて「どこか悪いの?」と聞いてきた。
遠回しに俺の飯は?と急かされている様で、腹が立つわぁ( ;∀;) エエ、ジュンビシマストモ
しかし、自分で料理が作れないてっちゃんも大変。
私に作ってもらうしか食事にありつけないので、私の機嫌を損ねないように一生懸命顔色を伺ってくる。
まぁそれもまた腹が立つのだが( ̄Д ̄)ノ
自分で作ることができたなら、ただ人が作ってくれるのを待ち続けなくていいし、機嫌を伺わなくてもいいだろうに。
というか、これだけ自分の食事を作る気がなく、人任せにしていて、先のことが心配になったりしないのだろうか?と不思議に思う。
うっかり母の方が先に天に召されたりした場合、このままでは毎日カップラーメンを啜るしかないんだが。
昔から何も出来ないてっちゃんの姿を見てるせいなのか、妹は小学生の甥っ子を料理男子に育てようとしている。
私もご飯の炊き方と、お味噌汁の作り方だけは覚えておいた方がいいよ!と、言っておいた。
凝ったものが作れなくても、最低限の料理さえ作れれば、将来一人暮らしがしたくなった時に困らなくて済む。
私は料理がすごく上手というわけではないが、一応、20年以上1人暮らしをしてきたので食べれるものは作れるし、会社に弁当を持って行くようになってからはコンビニのお世話になることがグッと減り、節約ができるようになった。
そう。1人で節約しながら生活するには、料理スキルは絶対に必要なのである。
最近、一人暮らし女子の料理YouTubeをよく見ている、えみ子さんなのであった。
ではでは。
コメント