女同士、昨日の敵は今日の友?

人間関係の迷走
スポンサーリンク

私が女同士でキャピキャピするのは、一生ムリかもしれない・・・と思うことが、たまにある。

以前、私には婚活を応援してくれる友人がいた。

時には私より張り切ってくれるほどだったので、最初はありがたいと思っていた。

しかし、女の友情は状況によってガラリと変わるものなのね。

女同士って、本当に難しい・・・(´Д` )

敵に見える時

以前、ブログにも書いたが、友人から学生時代の友達を紹介してもらったことがあった。

女同士は敵にも味方にもなりうる

その時は、私が空気を読まず、紹介してくれた男性を勝手に飲みに誘ってしまい、友人の逆鱗に触れた。

教訓としては、「2回目を誘うにしても、紹介してくれた人の許可を取らなくてはいけない」ということだったが、お伺いを立てたところで2人で会えたのかは分からないと思っている。

再び3人の会食となり、私のことは完全スルーになることを想像してしまうのは、私の性格がひん曲がっているせいなのか・・・。

3人でワイワイできるなら楽しいかもしれないが、私だって1人でポツンは悲しいのだよ。(という、文句)

疑いの眼差し

友人の逆鱗に触れて、しばらくは気まずい思いをしたが、再び友人の知り合いを紹介してもらえることになった。

というか、以前にも会ったことのある人からのお誘いで、今度は2人で飲みに行くという流れ。

私はお酒が大好きなので、基本、飲みの誘いは断らないのである。昔の話であるが。

あまり深く考えずに了承したのだが、その後の友人からのよく分からない圧がすごかった。

「付き合う前の男性からネックレスとか貰うのは、どう思う?」とか「これだけは嫌だと思う、男性の仕草とかは?」など、はっきり覚えていないが、それに似たような質問をエトセトラ。

そして、そのような質問があったことも忘れた時、2人で会うことになったのだが、なぜか手袋を頂いた・・・。

正直言って、数年ぶりに会う、しかも2回目に会う男性からそのような物を貰う筋合いはないので、ものすごく困った。

返そうにも受け取ってもらえず、結局持ち帰ったが、本当〜に困ったのを覚えている。

そしてその後、一緒に飲み始めたのだが、言葉の端々、行動に感じる友人の影。

思い返せば、友人から似たような質問をされたような気がするんだが。

手袋も友人の入れ知恵か?そう思ったが、確信は持てず。

だって、「よく知らない人からネックレスなんて貰っても困る」「絶対好みでもないだろうし、重い」と答えたはずだから。( ̄Д ̄)ノ

私は、その男性がどうこうよりも、友人の影がモロに感じられる方が気になってしまい、早く帰りたくなったのもである。

2人で飲みに行った後、友人が超キラキラした目で「どうだった??」と聞いてきたのだが、あまりのキラキラ具合に、私もしどろもどろ。

私の反応で、進展はなさそうということは感じ取ってくれたのだが、ここで私が謎に思ったことがある。

前回、紹介してくれた人とのことは、なぜあんなにも不機嫌になったのであろうか?ということ。

あの不機嫌からの、ものすごいお膳立て。

振り幅が凄すぎて、本当に謎であった。

紹介してくれた男性と友人の筒抜け感はムリだったが、あの時のお膳立てに乗っていたら、今頃は友人とも仲良くやっていたかもしれないと、チラリ考えてしまうえみ子さんなのであった。

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました