新しいものに触れて可能性を広げる

独り言
スポンサーリンク

40を超えたあたりから、自分が古い人間になっているなと感じることが多くなった。

世の中にはどんどん新しいものが登場してきているが、完全おいてけぼり感。

それは、今まで新しいものを取り入れてみることはせず、最初から「難しそうだから」「分からないから」「めんどくさいから」と、手を出そうとしなかったことが原因だと思われる。

デジタルネイティブ

夏休み中、姪っ子と甥っ子に3年ぶりに会ってビックリしたことがある。

それは、スマホの扱いが手慣れていること。

3年前に会った時は、まだ本人たちもスマホを持ってなかったし、それよりも外で遊ぶ方に興味がいっていたと思う。

それが、何ということでしょう( ̄Д ̄)ノ

自分達のスマホを持ち、アプリを自由自在に操っているではないか。

小学6年生の姪っ子は、スマホで絵を描いたり、小説?(と、本人は言っていた)の様なものを投稿していたし、3年生の甥っ子は、私のiPadを何の躊躇いもなく扱っていた。授業で使うんだとか。

音楽や動画だって、どんどん取り込む。

これが、デジタルネイティヴというものなのか・・・( ゚д゚)

最終的には「そのアプリって何ていうの?どういう時に使うの??」と、小学生に教えてもらうアラフォーのおばちゃん。

アナログ人間

私の知っているアナログ人間代表は、父のてっちゃんであるが、つい最近スマホデビューした。

親の本質を考える【父】

そもそもガラケーで、母と数人の親戚と電話するくらいだったので、最初の数日は電話すらできない状況。

あぁ、スマホがもったいない。

画面をどうやってスライドさせていいのか分からないのと、力加減が分からないようで、近くで見ていると、壊すんじゃないかと思ったほどだ。

現在では、電話はできる様になったらしいが、その他の機能は全く活用することはない。

あぁ、スマホがもったいない。

てっちゃん以外では、職場のおじさんであろうか。

みんなではないが、極端にパソコンを触りたがらないおじさんがいる。それはもう、触ったら「魂吸い取られるんじゃないか」と思っている様にも見える。

最初からできないと思い込んでいるため、マウスを動かす仕草もぎこちないし、簡単な数字の入力すら嫌々やる。

「そのうち慣れます!」と、最初は励ましていたが、気が付いたら他の人に丸投げしていた。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

人はこうやって古く、頭が硬い人間になっていくのかと思った出来事であった。

そいういう私もアナログ人間

てっちゃんや、職場のおじさんに「何でそんなこともできないのか」という、冷めた視線を送ってしまったが、どっちかというと、私もそっち側。

10年以上前にもパソコンを買ってみたのだが、「分からない」「めんどくさい」と、完全にインリア化。おまけに初めてスマホを持った時に始めたLINEやFacebook、Instagramも全部設定は、友達に丸投げした。

完全に、おっちゃんらと一緒である。反省( ̄Д ̄)ノ

そして、そのまま突き進んだら、姪っ子甥っ子が大きくなった時、同じような扱いを受けたであろうこと間違いなし。

おっちゃんらと比べると、自分が古い人間になっている自覚は持てないが、姪っ子甥っ子のデジタルネイティヴ感を見ていると、このままではまずいと思う。

時代に取り残されるぞー!!

ブログを始めて感じたのが、新しいものには「分からない」「難しそう」と距離をとるのではなく、とりあえずやってみることが大事。

人に丸投げせず、失敗しても、ゆっくりでもいいから自分でやってみること。

一度手を出してみると、(デジタル系の)他のこともハードルが低くなった気がする。

亀の歩みでも諦めなくて良かった。

新しいものをとりあえず取り入れてみて、可能性を広げたいと思っている、えみ子さんなのであった。

ではでは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました