スポンサーリンク
独り言

便利になれすぎた弊害

昭和生まれの私にとって、令和の現代はいろんなものが進化しているなぁと感じる。子供の頃、ダイヤルを回転させていた黒電話から...
独り言

ネット上に滲み出る人柄

みなさんは、ネット上に書かれている情報を、そのまま素直に信じていないだろうか?私もブログを始める前までは、疑いもせず、素...
働き方の迷走

資格を活かすには、タイミングと場所も大事

就職活動において、資格は武器になる。でもその資格を頑張って習得したからといって、必ずしも元がとれるとは限らないし、場所や...
スポンサーリンク
働き方の迷走

子供部屋おばさん脱出の道筋を考える

清水の舞台から飛び降りるつもりで正社員を辞めてから、早、8ヶ月。→アラフォーが正社員を辞める時次に何をしたいとか、再就職...
外見の迷走

着るものがないと思った時は、洋服を見直す機会と考える

つい先日まで、半袖で過ごせるような気温を心配していたが、一気に寒くなった。おかげで、洋服のことばかり考えてしまっている、...
働き方の迷走

人には理解されにくい職選びポイント

人が職を選ぶ重要ポイントとして考えるのは、向いているかどうかだったり、やりがいがあるかどうかだったり、仕事内容だったり、...
独り言

結局、行動力に勝るものなし

元々、アニメオタクの陰キャラということもあり、妄想を膨らませがちな、ワタクシ。何事にも、ポジティブな妄想ならいいのだが、...
独り言

ダラダラスマホの弊害

無職になってからというもの、毎日ダラダラとスマホをイジってしまっている。そういう時間だってとてつもなく幸せな時間のはずだ...
おでかけ・旅

中年女は若い男子に浮かれがち。その2

正直に言って、私は若い男子が得意ではない。今まで、この風貌が怖そうに見えるのか、仕事関係では話しかけては怯えられを繰り返...
人間関係の迷走

人の印象は変わるもの

昨日、友達に誘われて、地元のイベントに行ってきた。私は初めての参加だったのだが、いつもはさびれた感溢れる街のメイン通りに...
スポンサーリンク